あなたにとって「大事なこと」って?

情報って人それぞれ価値が違う。


価値のある情報とそうでない情報は、世の中にたくさんありふれています。

お仕事している人、子育てしている人、学校で勉強している人たちからすれば、

「当たり前!!」と思われている情報は、他の方からすると「どうでもいい情報」だったりします。


その違いは何だろうと生徒に聞いてみると、

「大事なものとそうでないもの」

「知らないといけないことと知らなくてもいいこと」

「好きなことと嫌いなこと」   etc


様々な意見が返ってきました。

そこで、一つ生徒に質問しました。

「そうするとその境目、違いを決めているのは誰なんだろうね?」

と聞くと、


ハッとした表情で、

「僕だ」「私」という声が聞こえてきました。


当たり前のように、みんな情報を選択していましたが、決定権を持つ自分がどのように受け取るかで、情報の価値は決まります。


「私」にとって「今」重要な情報ってなにかな?

「未来」にとって重要な情報ってなにかな?


毎回考えるタイミングを与えてあげながら、自分の価値にも気が付いてもらえるようにしていきたいです。


0コメント

  • 1000 / 1000